YouTube公開 万博ってなに?

YouTubeの紹介
つばさ
つばさ

YouTubeの漫画動画の5作品目を公開しました。

 私は、教員向けのこの「教育よもやま情報」というブログと、子ども向けの「よみもの」というブログを作って公開しています。

 今回、漫画家のにーにさんに依頼して「万博について」まとめていただき、YouTubeで漫画動画を作り、公開しました。

 You Tubeの題名は、「万博ってなに?」です。

 次のメールアドレスから、この動画に移行することができます。

万博ってなに?に進む外部リンク

 私には、漫画を描くことも、声優さんのように上手に演じることも、動画を上手に編集することもできませんので、今回も全て知り合いの若いクリエーターのみなさんにお願いしました。

 今回の私の役割は、「次の漫画動画は、万博についてがいいですね。」と提案しただけです。

 今回のYouTube漫画動画に関係して、子ども向けの「よみもの」でも、記事を作成しています。

「万博 Expo」に進む外部リンク

「万博にもっていくとよいもの」に進む外部リンク

「万博への行き方 How to get to the Expo」に進む外部リンク

などです。

 今回の動画でも、2人の登場人物が出てきます。

 1人は、かずくんで、もう1人は、れいちゃんです。

 2人とも、私の子ども用ブログ「よみもの」に出てくる登場人物です。

この2人のキャラクターは、ぺるこさんに作ってもらいました。

ぺるこさんのXに進む外部リンク

 そのキャラクターを元に、漫画のお得意な「にーにさん」に万博について調べていただき、シナリオも新たに作ってもらいました。

にーにさんのホームページに進む外部リンク

 その2人にすばらしい声を吹き込んでくださったのは、はなさんです。

 2人とも同じ人物が吹き込んでいるなんて、声優の能力の高さにはびっくりします。

 そして、漫画に動きをもたらし、はなさんの吹き込んでくださった音声や背景音などを入れてくださったのは、動画編集者のじゅんやさんです。

じゅんやさんのホームページに進む外部リンク

 これからも、1、2か月に1本程度の漫画動画を作って、公開いていきたいなぁと思っています。

ぜひ、みなさん、動画番組の登録をしていただけるとうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました