指導方法 発言の機会を増やす 話すこと・聞くことの指導(4) つばさ 発言を活発にするには、どうすればいいのでしょうか? 子どもが次々に発言をする学級は、活気があり、見ていても気持... 2022.06.22 指導方法
初任者研修資料 PTA活動の理解と協力 小学校初任者研修022 つばさ PTA活動について知りたいです。 また、どう協力すればいいかも知りたいです。 多くの学校には、PTAという組織... 2022.06.20 初任者研修資料
初任者研修資料 研究授業 小学校初任者研修019 つばさ 研究授業について知りたいです。 学校では、授業力を高めるために、研究授業を行うことがあります。 学校や自治体... 2022.06.19 初任者研修資料
教育者の名言、格言 登校拒否は心の病気である しぎた 教育者の言葉を紹介します。今回は、東山紘久氏の言葉です。 本を読んでいると、時々、感心する言葉に出合うことがあ... 2022.06.18 教育者の名言、格言
初任者研修資料 保護者との面談の進め方 小学校初任者研修018 つばさ 保護者との面談の進め方について知りたいです。 学期末などに、保護者と面談することがあります。 多くの場合は、... 2022.06.17 初任者研修資料
教育書紹介 教育書紹介:小学校学習指導要領 解説○○編 つばさ 安くて、役に立つ、よい教育書はありませんか? みなさんは、教科などの指導をするときに、何を参考にして指導をして... 2022.06.16 教育書紹介
指導方法 読む力を育てる② 教科書の作品の姉妹作品を読む つばさ 読む力を育てる方法を知りたいです。 子どもたちに読む力を育てる方法にはいろいろあります。 ここでは、読む力を... 2022.06.15 指導方法
指導方法 読む力を育てる① 多文種の短い文章をたくさん読む つばさ 読む力を育てる方法を知りたいです。 子どもたちに読む力を育てる方法にはいろいろあります。 ここでは、読む力を... 2022.06.14 指導方法
新任教員翼くんの日々 新任教員翼くんの日々(008)保護者との面談 つばさ 保護者との面会の仕方について知りたいです。 保護者の中には、ぼくたち教員の、子どもへの指導の仕方や方法、言動な... 2022.06.13 新任教員翼くんの日々