環境整備 環境を整える⑥ 図書館:休暇中の過ごし方(31) つばさ図書館の整理をすることは大切ですよね。 冬季休業は、年末年始のお休みがありますので、子どもと同様に、教員にとっても... 2023.01.05 環境整備
指導方法 伝記から学ぶこと 伝記の指導方法② つばさ伝記から学ぶことには何があるんですか? 小学校の国語の学習では、伝記が教材として取り上げられることがあります。 そ... 2023.01.02 指導方法
教育雑感 漫画のよさ 伝記の漫画家たち つばさ教科書の伝記に漫画家がたくさん取り上げられているんですか? 日本が世界に誇る文化の1つに漫画やアニメがあります。 ... 2022.12.31 教育雑感楽しむ
安全教育 体罰から子どもを守る 安全教育⑱ つばさ体罰から子どもを守ることは大切ですね。 最近、保育所で乳幼児が保育士から体罰や虐待を受けたという事件があり、ニュー... 2022.12.29 安全教育
ファンタジー作品 かがみの弧城:ファンタジーを読む① つばさ「かがみの弧城」という素晴らしい作品があります。 映画「かがみの古城」が、2022年12月22日から公開中です。 ... 2022.12.28 ファンタジー作品
教育書紹介 教育書紹介:ファンタジーを読む 冬季休業が始まりました。 休みの過ごし方の1つに、読書があります。 今回は、「ファンタジーを読む」という本について紹介し... 2022.12.27 教育書紹介