しぎた おかあき

指導方法

詩の発問 みんなを好きに 詩の授業③

つばさ 詩の学習における発問について知りたいです。  詩の学習についてです。  今回は、発問についてです。教材として詞を...
指導方法

詩の教材研究 2つの詩を使って 詩の授業②

つばさ 詩の教材研究について知りたいです。  詩の学習についてです。  今回は、「詩の教材研究」についてです。  詩を学...
指導方法

授業の流れ 夕日がせなかをおしてくる 詩の授業①

つばさ 詩の授業の流れについて知りたいです。  小学校では、教材として「詩」が扱われることが多いです。  そこで、今回は...
初任者研修資料

児童理解 小学校初任者研修006

つばさ 児童理解について知りたいです。  教員の仕事をきちんとするためには、子どもをよく知ることがとても大切です。  そ...
初任者研修資料

学級経営の計画と評価 小学校初任者研修005

つばさ 学級経営の計画と評価について知りたいです。  教員の仕事で一番大切なことのひとつに、学級をうまくまとめ、指導・支...
初任者研修資料

給食指導の進め方 小学校初任者研修004

つばさ 給食指導の仕方について知りたいです。  初任者の教員にとって、給食をどうすればいいかわからないことが多いです。 ...
初任者研修資料

研修の進め方 小学校初任者研修003

つばさ 研修の進め方について知りたいです。 公的研修と自己研修  研修には、大きく分けて2つあります。公的な研修と自己研...
健康

ウォーキング(散歩)について

しぎた ウォーキング(散歩)について書きますね。 ウォーキング(散歩)について  筆者の紹介のところで、最近のマイブーム...
指導方法

作文のすすめ(5)構想表について

しぎた 構想表について書きます。  作文を書くときには、記述の前に構想を練ることが大切です。  ここでは、「構想表につい...
指導方法

作文のすすめ(4)書きたいことがある状態にする

しぎた 作文を書く時に、子どもをどういう状態にするといいのでしょうか。  小学校における作文指導の実際について続けます。...