NHK for school 情報教育

情報教育
つばさ
つばさ

NHK for schoolについて知りたいです。

教育のためにICT活用をすることはとても大切です。

子どもに1人1台のパソコンやタブレットなどの端末環境が多くの学校で実現しています。

今回は、一番活用しやすい「NHK for school」について書きます。

NHK for school

🟠NHK for school

<ICTを活用した学習>

 情報教育を進めるために、文部科学省は、令和元年(2019年)12月に「教育の情報化に関する手引」を作成し、令和2年(2020年)6月に「教育の情報化に関する手引ー追補版」(以下追補版手引と記す)を追加作成しました。

追加版手引」では、「教育の情報化」について次のように説明しています。

 具体的には次の3つの側面から構成され,これらを通して教育の質の向上を図るものである。

1 情報教育:子供たちの情報活用能力の育成

2 教科指導におけるICT活用:ICTを効果的に活用した分かりやすく深まる授業の実現等

3 校務の情報化:教職員が ICTを活用した情報共有によりきめ細やかな指導を行うことや,校務の負担軽減等 

教育の情報化に関する手引ー追補版

 さらに、具体的な「学校におけるICTを活用した学習場面」として次の10の場面を挙げています。

  1. 一斉学習(教師による教材の提示・A1)
  2. 個別学習(個に応じた学習・B1)
  3. 個別学習(調査活動・B2)
  4. 個別学習(思考を深める学習・B3)
  5. 個別学習(表現・制作・B4)
  6. 個別学習(家庭学習・B5)
  7. 協働学習(発表や話合い・C1)
  8. 協働学習(協働での意見整理・C2)
  9. 協働学習(協働制作・C3)
  10. 協働学習(学校の壁を越えた学習・C4)

 この10の場面のうち、一斉学習や個別学習などを進める上で、とても活用しやすいものとして、「NHK  for  School」があります。

NHK  for  Schoolのホームページに進む外部リンク

<NHK for schoolのよさ>

NHK  for  School」は、NHKがEテレの番組として制作しているものです。曜日や時間を決めて放送しています。

 これらの番組は、教科も理科、社会、国語、算数、道徳、生活、体育など多岐にわたります。

 1つ1つの番組が10分から15分程度にまとめられていて、とても活用しやすいです。

 小学校などの各学年で学習する内容や単元のほぼ全てが網羅されています。

 その番組特有のキャラクターなどが設定されていて、わかりやすい内容構成になっています。

 ただ、知識を教えるだけでなく、番組によっては、教師の発問のように、質問をして、子どもに考える時間をもつようにしている番組もあります。

<以前のNHK for schoolの活用方法>

 以前、この「NHK  for  School」を活用する場合、1つの番組を見るためには、曜日と時間が限定され放送されていましたので、その時間に合わせて視聴することが必要でした。

 日々の時間割の授業時間に合わせて視聴するためには、夜中に過去のコンテンツを放送していたこともありましたので、著作権の問題はあるのでしょうが、ビデオなどに録画する必要がありました。

 私が、現職の教員をしていた頃、理科の授業などで、この「NHK  for  School」を活用する場合は、前もって録画し、内容のチェックをして、授業の進行に支障のないかどうかを確かめてから活用していました。

 私がよく活用していた方法としては、理科や社会などの学習が終末になった段階で、番組を見せていました。教科書などを使って学習した内容について、知識の定着を図る手段として活用していました。

<NHK for schoolの活用方法>

 理科の学習などでは、映像はとても効果的です。実験や観察ではうまくいかないこともあります。

 教科書の写真やイラストを見るだけでは、ある時点の情報をいくつか見ることしかできません。

 しかし、理科の植物の発芽などの映像では、長い時間がかかる発芽の様子を時間を縮めてみることができます。点の情報を、映像を通すことで、線の情報として、子どもに提示することができます。

 今までは、そのような映像も教師が機器を操作して見ることしかできませんでした。

 それが、子どもが1人1台のパソコンやタブレットなどの末端で「NHK  for  School」を見ることができるような環境下では、子どもは、自分のペースで映像を見ることができます

 映像を途中で止めて細部を詳しく見ることもできますし、もう一度繰り返し映像を見直すこともできます。

 子どもが自由に操作できる環境では、「NHK  for  School」の映像を見る時間をもつことはとても効果的だと思います。

 操作もとても簡単ですし、ネットが繋がる環境下では、子ども1人でも上手に使うことができます。

 ICTを活用した授業をする場合、子どもに合わせたソフトやコンテンツを見つけることはなかなか骨の折れる作業です。しかし、「NHK  for  Schoolは、簡単に利用できるとてもよい情報だと思います。

上手に活用することで、子どもの学習の習得に生かすことができると思います。

ICT教育とは  情報教育に進む内部リンク

情報モラル教育 情報教育に進む内部リンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました