教育よもやま情報の記事を元にした書籍を出版しました。
教育よもやま情報の記事を元にした本を出版しました。
題名は、少し長いのですが、次の通りです。
パパママ必見!小学校に上がる前に読む本 学校のマナー これを知らないのは親の責任!?
教師歴36年が教える 知っておきたい学校のマナー iPhoneやスマホ片手にさっと読めちゃう Kindle版
このブログのイラストをたくさん描いていただいているぺるこ(わだてるこ)さんに、表紙を作ってもらいました。
次のところから、購入することができます。
学校のマナーに進む(外部リンク)
Amazonのkindeunlimitecdに入会している方は、無料で読むことができます。
ただ、2024年6月1日(土)の午後4時から2日(日)午後3時59分までは、一般の方でも無料で、ダウンロードすることができます。ダウンロードしたデータは、いつでも読めるようになっています。ぜひ、お読みください。
目次を載せておきます。
はじめに
第1章 マナーとは、何か?
1-1:社会におけるマナーの大切さ
1-2:マナーときまりの違い
第2章 あいさつ
2-1:朝のあいさつ
2-2:会釈
2-3:職員室へ入る時
第3章 名前の呼び方
3-1:家庭での名前の呼び方
3-2:学校での名前の呼び方
3-3:名前の呼び方に関する私の考え
第4章 記名
4-1:記名の大切さ
4-2:自分で名前を書く習慣をつける
第5章 傘の取り扱い
5-1:かさの基本的な扱い方
5-2:体の大きさに合った傘を使う
5-3:傘の開き方・さし方・閉じ方
5-4:傘立てへの入れ方
5-5:傘の運び方や手入れの仕方
5-6:レインコートの場合
第6章 筆箱
6-1:筆箱の中身
6-2:いつでも字が書ける状態になっているか
第7章 鉛筆の持ち方
7-1:正しい鉛筆の持ち方
7-2:なぜ正しい鉛筆の持ち方が大切なのか?
7-3:鉛筆を持たせるときに注意すること
第8章 教科書
今の日本では、小・中学校の教科書は、子どもたちに無料で配られています。
8-1:教科書に折り目をつけること
<折り目のつけ方>
8-2:教科書に名前を書くこと
第9章 紙の折り方
9-1:プリントなどの紙の折り方
9-2:紙を折るときのこつ
おわりに
筆者紹介
カスタマーレビューのお願い
注意
コメント