しぎた おかあき

友だち関係

異学年交流 友だち関係

つばさ 学校の異学年交流について知りたいです。 学校のよさの1つは、いろいろな学年や年齢の子どもがいることです。 学校に...
初任者研修資料

総合的な学習の時間 小学校新任教員研修資料040

つばさ 総合的な学習の時間の指導の仕方について知りたいです。 小学校の学習には、教科の学習以外に様々な学習があります。 ...
初任者研修資料

環境教育 小学校新任教員研修資料039

つばさ 環境教育について知りたいです。  学校の教育の中には、学習した方がよいのだが、明確な教科やカリキュラムとして存在...
初任者研修資料

校内研修会への参加 小学校初任者研修038

つばさ 校内研修会への参加について知りたいです。  校内では、様々な研修会や研究会があります。  そのような「校内研修会...
指導方法

本の紹介 話すこと・聞くことの指導(7)

つばさ 本の紹介の仕方について知りたいです。  話すことの話題としてよいものに本や絵本があります。  今回は、「本の紹介...
指導方法

ショウアンドテル 話すこと・聞くことの指導(6)

つばさ ショウアンドテルって何ですか?  大人でも、人前で話をすることに対抗感がある人はたくさんいます。  そこで、今回...
初任者研修資料

研修と自己の成長 小学校初任者研修037

つばさ 研修と自己の成長の関係について知りたいです。 教員にとって研修を重ねることはとても大切です。 なぜなら、自分自身...
指導方法

子どもを漢字のミニ先生にする 漢字学習(4)

つばさ 子どもを漢字のミニ先生にするってどういくことですか?  ここでは、次のことを書きます。  子どもを漢字のミニ先生...
教育書紹介

教育書紹介:子どもと悪

つばさ 子どもと悪の関係を知りたいです。 子どもと悪ー今ここに生きる子ども:河合隼雄著 <子どもはいい子なのか?>  学...
親子関係

母親ノート法(6)代弁しないこと 親子関係

つばさ 代弁するのとしないのと、どちらがいいのですか? 親子関係は時にはむずかしいことがあります。 今回は、「母親ノート...