2024年(令和6年)から小学校の教科書が新しくなりましたね。
今回は、4月に国語で学習する物語文を集めました。
全てではありませんが、一部の物語文については、教材分析をしていますので、このページからそれぞれのページに飛ぶことができます。
今回は、「新年度4月の物語文の教材分析」についてです。
まだ、教材分析のできていない教材については、順次増やしていきます。
新年度4月の物語文の教材分析
🟠国語の教科書を出版している会社
残念なことですが、2024年(令和6年)から小学校の国語の教科書を出版する会社は、4社から3社に減ってしまいました。
2024年(令和6年)現在、国語の教科書を作っている教科書会社は、次の3社です。
光村出版
東京書籍
教育出版
どの会社の教科書でも、新年度の初めには、物語文の学習をすることが多いです。
そこで、ひらがなを覚えることが中心の1年生を除いて、2年生から6年生までのそれぞれの教科書で4月に扱う物語文を集めました。
教材分析をしている教材もありますし、まだしていないものもあります。
できるだけ、早い段階で教材分析をして、このブログで掲載したいと思っています。
<光村出版>
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
<東京書籍>
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
<教育出版>
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
あの坂をのぼれば
⭐️ ⭐️
なお、自分で教材分析をする方は、次のページも参考にしてください。
物語文の教材研究の仕方(1)基本的な考えに進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(2)視点に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(3)設定・人物に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(4)あらすじ・場面に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(5)会話・行動に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(6)主題に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(7)表現の工夫に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(8)指導法に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(9)指導方法に進む(内部リンク)
物語文の教材研究の仕方(10)目標と教材の関係に進む(内部リンク)
コメント